根尖病巣について①

堤洋之歯科医院

075-465-0505

〒616-8242 京都府京都市右京区鳴滝本町110-3

平日(午前9:00~13:00/午後14:30~19:30) / 土曜(午前9:00~13:00)

ブログ

根尖病巣について①

院長ブログ

2017/04/22 根尖病巣について①

%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%83%88%e3%82%b2%e3%83%b3%ef%bc%88%e8%a1%93%e5%89%8d%ef%bc%891

 

堤洋之歯科医院院長の堤洋之です。

 

根尖病巣とは、歯の根の先にできる膿の袋のことです。

歯医者でのレントゲン写真で根の先が暗く影のように映っている場合は

根尖病巣の可能性があります。

歯ぐきに白い出来物できるのは、根尖病巣に膿が溜まって出来物から外

に出てくる場合があります。この出来物は治ったり出来たりを繰り返し

ます。痛みや腫れはないことが多いですが、臭いやねばねばして味もし

ます。

根尖病巣がある歯で噛むと、痛みを感じることもあります。歯の根の周

りにある歯根膜も炎症を起こしているためです。

 

 

 


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
堤洋之歯科医院
京都府京都市右京区鳴滝本町110-3
電話番号 075-465-0505
診療時間
平日 9:00~13:00、午後14:30~19:30
土曜 9:00~13:00
休診日
土曜午後・日曜・祝日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

TOP